SUITA×ART
SUITA×ART(すいたあと)について
39歳以下の吹田市民が無料で使える発表用スペースです
市内の小・中学生や高校・大学生は、個人でもグループでも無料で練習利用できるスペースです
※発表に付随するリハーサルは、月に1回は公開リハーサルとして催してください。
※子供対象の催しをはじめ青少年育成に特化した催しは、主催者が40歳以上でも利用できます。
※スタッフは不在です。お使いになるみなさんで設営・撤収・清掃を行ってください。
対象
- ・39歳以下の吹田市民(在住・在勤・在学)または吹田市を文化活動の拠点としている個人・団体
- ・市内の小・中学生、高校・大学の文化クラブの個人・団体
利用時間
- ・利用時間帯=10時から21時まで
- (設営・撤収・清掃の時間を含みます)
- ・利用期間=ひと月 7日間
- (連続・分割を問いません)
図面
約100㎡ 図面
無料設備
- ・常設している音響設備は自由に使えますがスタッフは不在です
- (照明の機材を持ち込んで使用することはできません)
- ・アンプ付きスピーカー 1個
- (3チャンネル可 BOSE L1 Pro16)
- ・マイク1本
- ・マイクスタンド1台
- ・椅子50脚
- ・展示備品は応相談
ピアノ
・株式会社うたまくら様よりお借りしているグランドピアノを無料でお使いいただけます
・床面の構造上、ピアノを設置できるスペースはこちらを確認してください 図面
・ピアノ調律の時間と料金は応相談
その他
- ・和太鼓、ドラム等大音量の催しはできません
- ・収容人数は最大50人です
- ・入場料を徴収する場合の上限は1,000円です
- ・使用後は掃除を行い、ごみはお持ち帰りください
- ・駐車場はありません
- ・物販は出演者のCD、DVD、書籍、アート作品等に限り可能です
- ・楽屋以外での飲食は禁止です
- ・SUITA×ARTでのイベントを「#すいたあと」でSNSに投稿したり、利用後アンケートの回答にご協力をお願いします
申込方法
お申込みは、3か月前の1日 午前10時から、3日前まで受け付けています。
以下のフォームへお申込みください
(例:2025年12/12にイベントを開催したい場合は2025年9/1から申込み可能になります)
取消方法
申込時にメイシアターから受信した予約完了メールに記載された「予約をキャンセル」アイコンをクリックして取り消し手続きをしてください。
お問い合わせ先
〒564-0041 大阪府吹田市泉町2-29-1
吹田市文化会館メイシアター
メール jigyo@maytheater.jp
電話 06-6386-6333(9時-18時30分)